解説者紹介<神奈川>

木本 芳雄

1968年、創部3年目の桐蔭学園野球部の監督に就任する。
1971年、第53回全国高校野球選手権大会に初出場、初の全国制覇を達成し、1984年、藤嶺藤沢の監督に就任し、翌85年には夏の甲子園出場に導いた。武相の監督も歴任するなど約30年にわたって高校野球の発展に貢献に対して、2006年、「育成功労賞(旧イヤー・オブ・ザ・コーチ)」を受賞する。

中村 大伸

1983年横浜商業高校で春・夏甲子園連続準優勝し、日本体育大学では、(首都大学野球リーグ)首位打者1回、ベストナイン2回受賞 大学野球日本代表、世界選手権大会出場第3位となる。卒業後、NTT東京では都市対抗野球大会10年連続出場 1996年 アトランタオリンピック野球の日本代表主将を務め、銀メダルに輝く。

志村 亮

1984年、桐蔭学園高校で夏の甲子園に出場する。卒業後、慶應義塾大学の1年生エースとして1985年秋季リーグ戦では、慶大26季ぶりの優勝し、ベストナインとなる。1987年、7勝0敗の成績で春季リーグ優勝に貢献し、3季ぶりにベストナインにそして同年、全日本大学野球選手権大会にて優勝する。

上田 誠

湘南高校、慶應義塾大学野球部時代を通じて、投手・外野手として活躍した。
桐蔭学園高校野球部副部長、県立厚木東高校監督、慶應義塾中等部副部長を歴任した後、1991年に慶應義塾高校野球部監督に就任する。2015年夏まで監督を務める。監督として、選抜高校野球3回(77回大会ベスト8)、夏の甲子園1回(ベスト8)、合計4回甲子園出場する。1998年アメリカ大学野球界の名門カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)野球部コーチとして一年間チームに帯同する。

金沢 哲男

1958年生まれ。鎌倉学園高、早大を卒業後は東芝でプレーし、1982年の都市対抗優勝に貢献した。1983年に横浜商大高の監督に就任すると、89年春、93年夏、2003年夏の甲子園出場。15年夏限りで勇退する。
教え子には田澤純一(元レッドソックスほか)らがいる。その後、野球部長を半年間、18年4月から今年3月まで同部顧問を務めた。日本高校野球連盟から永年にわたって高校野球の発展に貢献に対して、2020年度「育成功労賞」を受賞。

解説者紹介<栃木>

堀越 安則

足利工業高校3年時、夏 昭和47年第54回全国高校野球選手権大会に出場する。
当時は、北関東大会(栃木、群馬)を勝ち抜き甲子園出場を果たす。奇しくも沖縄返還の年にあたり、南九州の名護高校と対戦し勝利する。(この試合が第1回目の甲子園黙祷試合にあたる。ライトのポジションで黙祷を行う)甲子園3回戦で中京高校に敗退した。
チームメートには、元阪急ブレーブス、ドラフト第一指名の石田眞投手がいる。
作新学院 江川卓が一学年下になる。卒業後は、日本体育大学に進学し、昭和52年、栃木県の体育教員となる。指導者としては、足利工業高校、佐野高校、足利南高校で定年退職となる足工時代に、第64回、66回、69回に指導者として3度の甲子園経験をする。

解説者紹介<東京>

佐藤 則之

1993年 国士舘高校 主将 キャッチャー、93年第65回春の選抜甲子園出場、主将として選手宣誓を行い、ベスト4まで進出を果たす。卒業後、国士舘大学に進学し、東都大学2部リーグで四年生の春季リーグで首位打者を受賞する。

安倍 昌彦

1955年〈昭和30年〉4月24日生まれ
日本のスポーツライター。宮城県出身。早稲田大学高等学院から早稲田大学に進学した。大学では同期の捕手には、読売ジャイアンツの山倉和博や高校時代、江川卓とバッテリーを組んでいた小倉偉民がいた。そのため出場機会は無く、大学3年からは母校・早稲田大学高等学院の野球部監督を務めた。その後、流しのブルペンキャッチャーと呼ばれ、有力なドラフト候補になりうるアマチュア投手や有望な中学生投手の所まで出向いてインタビューの他に投手が投げるボールを実際に受けるなどして、その体験談を自身のコラムで綴っている。

解説者紹介<茨城>

田所 榮

日立一高卒業後、横浜市立大学に進学卒業後、日産自動車経て監督に就任する。
日産自動車監督時代には、昭和48年 第44回 都市対抗野球で準優勝という結果を残す。

解説者紹介<山梨>

辻 俊哉

1979年7月14日生まれ 43歳 捕手
甲府工→国士舘大→NPB千葉ロッテ、オリックス→国士舘大学硬式野球部監督に就任する。
平成9年 第79回全国高校野球選手権に出場しベスト16となる。
2014年よりコーチを経て国士舘大学の監督を務め今年度限りで退任(監督歴10年)
現在は、都内でスポーツマネージメント関連会社に在籍する。

実況者一覧

  • 髙木 裕(湘南ケーブルネットワーク)
  • 松本 尚大(湘南ケーブルネットワーク)
  • 福士 康啓
  • 呉丸 寿樹